2025.03.10 社会奉仕 大阪府立港高校献血呼びかけ奉仕活動 大阪府立港高校文化祭にて、日本赤十字社のご協力の下、構内に献血車両を設置し、高校生へ献血の呼びかけ奉仕を実施しました。 受付人数44名、採血数34名のかたに献血して頂けました。 詳細を見る
2024.10.26 社会奉仕 こどもの里の児童たちと遠足@姫路セントラルパーク バス2台に分乗し姫路セントラルパークへ。遊園地では子供たちとアトラクションを一緒に体験し、また昼食のバーベキューでは子供たちとのおしゃべりを楽しみました。サファリパークでは目の前の動物を見る子ど... 詳細を見る
2024.05.25 社会奉仕 海の子学園の児童たちとの遠足@ハーベストの丘 2024年5月25日、堺市南区にある「ハーベストの丘」において遠足を実施しました。 各班に分かれ、児童4,5名とロータリアンや先生方3,4名、合わせて7,8名ほどのまとまりで園内を回... 詳細を見る
2024.04.06 社会奉仕 淀川河川敷にてクリーンハイク(清掃)を行いました 4月6日の土曜日、少し暑さも増してきた中、河川敷において1時間程度、合計15名前後で清掃活動を行いました。 拾得したゴミとしてもっとも多かったものとしましては、ペットボトルや弁当箱、... 詳細を見る
2023.11.01 社会奉仕 東日本大震災東北支援活動(鹿妻小学校鼓笛隊支援) パレードに使用する旗6セット12本。 マーチングキーボード5台。鹿妻小学校に寄贈 10月の贈呈式パレード披露会にロータリアン10名参加 ... 詳細を見る
2023.10.29 社会奉仕 釜ヶ崎地域の児童たちとの遠足事業 NPO法人子ども NPO法人こどもの里の児童たちと、バス2台に分乗して姫路セントラルパークを訪問した。 午前は、サファリパークで動物を見学し、午後はBBQにて昼食を終えた... 詳細を見る
2023.05.13 社会奉仕 淀川河口付近河川敷での清掃活動 23年5月13日、大阪市此花区にある淀川河口近くの河川敷で、社会奉仕と青少年奉仕を目的に、清掃活動を実施した。 大阪リバーサイドRC10名、米山奨学生1人、大阪西RC4名、大阪西ロー... 詳細を見る
2022.09.03 社会奉仕 ⼤阪府⽴港⾼校の⽂化祭にて、献⾎活動!! ⽇本⾚⼗字社のご協⼒のもと、⼤阪府⽴港⾼校の⽂化祭にて、献⾎活動を2022年9⽉3⽇に実施しました。 ⼤阪リバーサイドRC会員9名と⽶⼭奨学⽣1名の10名で参加しました。また、⼤阪経... 詳細を見る
2022.06.14 社会奉仕 大阪府立箕面支援学校へ教育環境改善の支援 大阪府立箕面支援学校では「スヌーズレン」の活動に積極的に取り組んできました。 しかし新型コロナウイルスの流行が始まって以来、スヌーズレンルームの使用を1日1~2組までと制限しています... 詳細を見る