2024.09.14 青少年奉仕 2024-25年度 秋のRYLAセミナー!! 今年度のテーマは「つなぐ」です。サブテーマは、「人×創造×行動=?」としました。人は一人で生きられるものではなく、人と繋がり、お互いに影響を与え、また与えられて成長し、変化していくものです。受講... 詳細を見る
2024.09.07 社会奉仕 大阪府立港高校献血呼びかけ奉仕活動 大阪府立港高校文化祭にて、日本赤十字社のご協力の下、構内に献血車両を設置し、高校生へ献血の呼びかけ奉仕を実施しました。 受付人数44名、採血数34名のかたに献血して頂けました。 詳細を見る
2024.07.18 親睦 納涼会@八軒家浜発 を開催しました 2024年7月18日、暑さの増す中、天満橋近くの八軒家浜から屋形舟に乗り込み、川辺での涼をとりつつ会員同士の親睦を図りました。コロナでの自粛期間中は、舟は密になるためになかなか実施がしにくかった... 詳細を見る
2024.06.03 青少年奉仕 大阪府立箕面支援学校への贈呈事業の実施を完了しました ①緊急時対応支援:高性能トランシーバ計4機の贈呈を行いました。 ②衛星面強化:14ダースのアルコールジェルの贈呈を行いました。 ... 詳細を見る
2024.05.25 社会奉仕 海の子学園の児童たちとの遠足@ハーベストの丘 2024年5月25日、堺市南区にある「ハーベストの丘」において遠足を実施しました。 各班に分かれ、児童4,5名とロータリアンや先生方3,4名、合わせて7,8名ほどのまとまりで園内を回... 詳細を見る
2024.04.06 社会奉仕 淀川河川敷にてクリーンハイク(清掃)を行いました 4月6日の土曜日、少し暑さも増してきた中、河川敷において1時間程度、合計15名前後で清掃活動を行いました。 拾得したゴミとしてもっとも多かったものとしましては、ペットボトルや弁当箱、... 詳細を見る
2024.03.16 青少年奉仕 NPO法人子ども未来の児童たちへ書籍贈呈 2024年3月16日、NPO法人子ども未来から支援を受ける児童たちのうち、卒業を迎えた児童を中心に書籍の贈呈を行いました。書籍は、同法人を支援する塾などが推薦する喜多川泰氏の著書である「手紙屋 ... 詳細を見る
2024.02.25 青少年奉仕 大阪マラソンのチャリティランへ5名の会員が出走 2024年2月25日、大阪マラソンのチャリティランに5名の会員がエントリー、出走しました。 出走料の5名分の合計額が対象となるNPO法人TSURUMIこどもホスピスへ寄付されることに... 詳細を見る
2023.12.14 親睦 クリスマス家族会 12月14日、大阪本町のセントレジスタンスにて家族会を開催いたしました。 ルナーレによる和楽器演奏は圧巻でした。津軽三味線演奏者率いる異彩ユニットで津軽の自然が育んだ古典芸能をはじめ... 詳細を見る
2023.11.30 職業奉仕 恒例の職場見学会&紅葉狩りを実施しました 【職場見学会】 ・池田市にある、日清食品のカップヌードルミュージアムを見学しました。創業者の安藤百福氏がインスタントラーメンの開発に成功する軌跡や、それ以降のラーメンが進化する過程な... 詳細を見る